
家族の笑い声を聞きながら自分時間が持てる平屋住宅
「ご家族の健康」と「趣味の時間も楽しみたい」というお客様のご希望を叶えた平屋が完成しました。
お子様の健康を第一を基軸とし、ご夫婦で趣味も楽しめること、家族とのつながりを感じられることにも注力した素材・設計で、ZEH基準もクリアしている高性能な平屋住宅です。
Gallery
建築の背景

お子様の健康を第一に考え「健康をデザインする」家を希望
“アトピー・喘息持ちであるお子様が健康に成長できる家”を建てたいという奥様から、吉安建設の「健康をデザインする」というコンセプトへのお問い合わせがきっかけでした。ご家族の健康を第一に考えられていた奥様へ、私たちの家づくりについて、見学会などを交えながらコンセプトのご説明をじっくりとさせていただきました。

家族の笑顔を感じながら、趣味の時間も充実させる家
趣味や家族との時間などを生活にどのように取り入れていくのかということも、充実した生活には大切なことだと思います。
サイクリング・読書・映画鑑賞というご夫婦共通の趣味や、庭でバーベキューなど家族と楽しむ時間など、ご夫婦・ご家族での生活を意識した間取りなどもこだわっています。
また、家の中で家族のつながりを感じられるように、それぞれの部屋へのアクセスにもご施主様の生活スタイルに合うように工夫しました。

健康と住宅性能向上を考え吉安建設の基本プランを導入
「健康をデザインする」というコンセプトの基本であるパッシブデザイン・自然素材を導入し、採光と通風・室内環境の快適性・省エネ性能の向上、お子様のアレルギー対策も万全です。
オールアース導入で電磁波もカットし、より安全・安心な家となりました。
こだわりのポイント

自然を取り込む設計のパッシブデザインと、住宅の快適性を上げる自然素材で、家と家族の健康を守ります。

正面の玄関前には、視線をカットしつつ、通気性と明るさを確保できる天然木のフェンスを設置しています。

年間のエネルギー量の収支をプラスマイナス「ゼロ」にするZEH基準の性能を持たせています。

奥様の家事動線を考慮し、キッチンからお風呂場までを直線でつなぎました。動線上に家事スペースも設けることで家事効率もアップします。

リビングに併設した和室も趣味や普段の生活に取り込めるよう、造作棚やカウンターを設け、暮らしの空間として機能するスペースとなっています。

家族でバーベキューや、家庭菜園などを楽しむための庭と、庭と家の一体感を出すウッドデッキは家族の時間をより充実させます。